ブログ

2024-07-11 18:18:00

【疲れをとる!!】熱帯夜でもスーッと眠りにつく方法

20240713_165841_0000.png

 

20230306_193734_0001.png

こんにちは!

JR岡崎駅東口徒歩5分にあるストレッチ&もみほぐし専門店MyRoomの戸田と申します。

 

 

連日熱帯夜が続いています。

皆さんの睡眠の状況はどうでしょうか?

 

「蒸し暑くてよく眠れない」

「何度も起きてしまい寝た感じがしない」

 

そんな声が聞こえてきそうです。

 

ぐっすり眠って疲れを取りたいのに!!

 

熱帯夜でもスーッと眠りにつくポイントを解説していきます。

 

 

一晩中冷房をつけておく

 

熱帯夜と呼ばれる、最低気温が25度以上ある夜は、冷房を一晩中つけて寝るべきです。

 

ぐっすり眠るためには、冷房の設定は26〜28℃に設定して、薄い羽毛布団をかけて寝るのが良いとされています。

 

タイマーは、切れてしばらくすると寝苦しくて目が覚めることがあるでしょう。

 

それは体温が上昇して汗ばみ、脈拍や血圧が上がるからです。

 

これは運動しているのと同じ状態。

睡眠中に疲労困憊になってしまいます。

 

ちなみに、「睡眠中の冷房は体に悪い」というのはまったく根拠がある話ではないらしいです!

 

 

 

睡眠のカギを握るのは睡眠ホルモン「メラトニン」の分泌量

 

夜ぐっすり寝られるかどうかは、「メラトニン」の分泌量をどれだけ上げられるかが、かなり重要とされています。

 

というのも、メラトニンというホルモンが、睡眠を誘発してくれているからです。

 

メラトニンを増やす方法としては…

朝起きてカーテン開けてご飯食べれば作られます。

 

そう、特別なことしなくても、全員ちゃんとメラトニン作られてます!

 

 

ではなぜ、夜眠れる人と眠れない人がいるのでしょう?

 

 

強い光は眠りを妨げる

 

人は、暗くなったら眠くなる、というリズムが遺伝子に組まれています。

 

寝る寸前まで部屋を明るくして過ごすこともできますが、その明るすぎる光は、眠りを確実に妨げます。

 

朝起きてから14〜16時間ほど(朝6時起きの人は20〜22時あたり)でメラトニンが徐々に増え始め、深夜帯にピークを迎える。

 

朝が近づくとともに量は低下し、日中は分泌が抑えられる。

 

というのが正常なリズム。

 

しかし、夜になっても明るすぎる光を浴びていると、メラトニンの分泌がブロックされてしまい、

入眠に必要なメラトニンの量が足りなくなって、眠りにくくなるのです。

 

あたりが暗くなったら、室内の照明は、白くて明るい蛍光灯ではなく、

夕焼けに近いオレンジ色の光か、間接照明に切り替えることが有効です。

 

また、寝る直前までテレビを見る、スマホをいじる、ゲームをするという行為は、

モニターから発する強い光が入眠に良くないのはもちろんですが、

 

たくさんの情報によって脳が興奮状態になるため、良質な睡眠を妨害するだけです。

 

ついついやってしまう行為ですが、これを機に寝るまでの過ごし方を見直してみてはどうでしょうか?

 

 

 20230306_193734_0001.png

外が暗くなったら明るい光はNG!

オレンジ色の照明、間接照明でリラックスして過ごそう!

寝苦しい夜は一晩中冷房がやっぱり正しい!

 

 

参考文献

  • すべての疲労は脳が原因 梶本修身著 集英社新書
  • すべての疲労は脳が原因2〈超実践編〉 梶本修身著 集英社新書
  • フィジカル×メンタル 最新研究が実証した 疲れない体大全 中野ジェームス修一著 SBクリエイティブ

 

 

 ※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※*※※※※*

 

岡崎市のリラクゼーション

ストレッチ&もみほぐし専門店

ボディケアサロンMyRoom

 

完全個室のプライベートサロン

落ち着いた空間で、最高の技術・時間を提供します

 

 

\初めての方もこちらから/ 

 

Hi There!_20240510_183636_0001.png

 

2024-07-04 16:58:00

【ストレッチの効果と注意点】セラピストが解説します

20240705_152042_0000.png

20210801_144655_0000.png 

 こんにちは!

JR岡崎駅東口徒歩5分にあるストレッチともみほぐし専門店MyRoomの戸田と申します。

 

 

ストレッチと聞くと、「体に良さそう」とか「体が柔らかくなる」といった漠然としたイメージが浮かびますよね。

 

実際にどんな効果があるのか?

 

ストレッチをすると何がいいのか?

 

セラピストが解説していきます!

 

 

ストレッチとは?

「伸ばす」運動のこと。

関節を曲げたり伸ばしたりすることで筋肉を伸ばす。

また、筋肉だけじゃなく、骨と筋肉をつなぐ腱や、骨と骨をつなぐ靭帯などの関節周辺も伸ばすことができる。

 

 

ストレッチの3つの効果

 

①体が動かしやすくなる

筋肉の伸びや張り、関節の動きが良くなることで、体が動かしやすくなり、日常生活が今よりもぐっと快適になります。

 

例えば、上の棚に手が届くようになった!とか、

階段で足が上がるようになった!とか、

背筋が伸びるようになった!など

 

 

②凝りや痛みの改善

肩こりなどの痛みやコリの原因は、筋肉がガチガチに硬くなり、血流が滞ったところに疲労物質や老廃物が溜まるから。

 

ストレッチをすると筋肉がほぐれ血流が良くなるので、老廃物や疲労物質を取り除くことができます。

 

 

③緊張した体と心をリラックス

ストレッチで筋肉がほぐれると、副交感神経(リラックスモード)が優位に働くことがわかっています。

 

血圧や心拍数を安定させたり、睡眠の質を向上させることができます。

 

入浴後、夜寝る前のストレッチはおすすめです!

 

 

ストレッチの注意点

ストレッチはいいことがたくさんあるケアですが、注意点もあります。

 

強い痛みの症状は治せません!というかNGです!!

 

ぎっくり腰や寝違えなど強い痛みが出ている場合は、内出血や炎症している可能性が高く、無理にストレッチをしてはいけません。

 

筋肉に負担をかけることで悪化する危険性があります。

 

強い痛みが出ている場合、まずやるべきことは保冷剤や氷で患部を冷やすことです!そして医療機関を受診してください。

 

 

まとめ

「体に良さそうだ」というイメージは、ホントその通りだというのがわかりますね。

慢性的な首肩こり腰痛や、運動不足でガチガチに硬い方には本当におすすめのケアといえます。

 

伸びる〜!」「イタ気持ちいい〜」スッキリ爽快感を味わえる、

マイルームのストレッチケアをぜひお試しください。

 

 

※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※*※※※※*

 

岡崎市のリラクゼーション

ストレッチ&もみほぐし専門店

ボディケアサロンMyRoom

 

完全個室のプライベートサロン

落ち着いた空間で、最高の技術・時間を提供します

 

 

\初めての方もこちらから/ 

 

Hi There!_20240510_183636_0001.png

2024-06-07 15:29:00

【解説します】体が硬い原因とデメリット

20240607_171225_0000.png

20230306_193734_0001.png

こんにちは!

JR岡崎駅東口徒歩5分にあるストレッチともみほぐし専門店MyRoomの戸田と申します。

 

 

「体が硬い」と聞いて、どのようなイメージを想像しますか?

 

「運動不足」や「体を痛めやすい」、さらには「若々しくない」といったネガティブなイメージばかりが想像されます。

 

 

20230306_193734_0001.png

できることなら硬い体より柔軟な体でありたい♪

 

 

では「体が硬い」というのは、本当にネガティブに考えるべき状態なのか?

 

まずは、体が硬い状態と、その原因について解説します!

 

 

体が硬い状態とは?

関節の動く範囲(関節可動域)が狭い状態のこと。

可動域の低下は、主に運動不足や加齢などによって筋肉や腱、靭帯などが硬くなり動かなくなることによって起こります。

 

 

体が硬い原因①

 

筋肉が伸びない

関節可動域が狭くなる最も大きな要因。

 

関節は、筋肉が伸びたり縮んだりすることで動かせるため、筋肉が硬くなり伸びにくい状態になってしまうと、関節可動域に制限をかけてしまいます。

 

 

体が硬い原因②

 

関節が硬い

体を硬くする原因は筋肉だけではありません。

 

骨と筋肉をつなぐ腱や、骨と骨をつなぐ靭帯なども影響します。

 

筋肉と同じく、運動不足などで動かさないでいると硬くなってしまいます。

 

ケガの治療途中でギブスを外したときに、関節が硬くなっていて動かない!!というのはこういうこと。

 

 

体が硬いことによるデメリットとは?

 

体が硬くなるのは、筋肉や腱、靭帯などが硬くなり、関節の動く範囲が狭くなることで起こることがわかりました。

 

では体が硬い人は柔らかい人と比較した場合、どのようなデメリットがあると考えられるでしょうか?

 

 

体が硬い主なデメリット

 

日常生活でスムーズに動けない

肩が上がらない、かがめない、足が上がらないなど、基本的な動きに支障が出てくる。

 

ケガをしやすくなる

太もも裏やふくらはぎの肉離れや、寝違え、ぎっくり腰など、体を痛めやすくなる。

 

姿勢が悪くなる

特定の部分が硬くなると、その部分やその周辺だけが常に引っ張られた状態になるため、バランスが崩れ姿勢が悪くなる。

 

疲れやすくなる

筋肉が硬くなることで血流が悪くなり、体の隅々まで栄養が届かなくなる。疲労物質が蓄積。

 

 

20230306_193734_0001.png

快適な生活のために体を柔軟にしよう♪

 

 

まとめ

 

これだけデメリットが多いということは、見方を変えれば、体を柔軟にするだけで多くのメリットを受けられるということでもありますね!

 

体が硬い人でも、柔軟性を向上させることはもちろん可能。

 

関節の動く範囲を広げるためにはストレッチが有効です。

 

ストレッチを定期的に行うことで、繰り返し伸ばされた筋肉はしだいに柔軟になり、長く伸びやすくなります。

 

腱や靭帯などの関節の硬さもストレッチで改善できます。

 

体が硬いとお悩みの方、このままだと将来歩けなくのではと不安な方、マッサージではなかなかほぐれないという方は、ぜひ一度マイルームのストレッチをお試しください。

 

お一人お一人にの症状に合ったストレッチで、マッサージでは届かない深層部までしっかり伸ばすことができます。

 

 

 

 ※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※*※※※※*

 

岡崎市のリラクゼーション

ストレッチ&もみほぐし専門店

ボディケアサロンMyRoom

 

完全個室のプライベートサロン

落ち着いた空間で、最高の技術・時間を提供します

 

\初めての方もこちらから/

 

Hi There!_20240510_183636_0001.png

2024-06-03 16:21:00

【セラピストが教える】もみほぐしがもたらす効果と注意点とは?

20240603_162116_0000.png

 

 

20230306_193734_0001.png

こんにちは!

JR岡崎駅東口徒歩5分にあるストレッチともみほぐし専門店MyRoomの戸田敦士と申します。

 

 

もみほぐしってよく見かけるけどどんなことするの?なにがいいの?

 

そう疑問に思ったことありませんか?

 

ただ気持ちいいだけでない、もみほぐしのいいところを解説します!

 

 

 

もみほぐしとは?

硬くなった筋肉を手の指や平でもみほぐし、緊張をゆるめたり、血行を促したりする施術です。

 

 

 

もみほぐしの効果・メリットは?

 

筋肉をゆるめる

その名の通り、筋肉をゆるめる効果。

 

硬くなった箇所をもみほぐすことで肩こりや腰痛などの改善効果が期待できます!

 

 

血行促進

筋肉が硬くなると血管を圧迫して血の流れが悪くなりますが、もみほぐしによって筋肉がゆるむことで血管が広がり血行促進効果がもたらされる。

 

血液が体の末端まで運ばれやすくなるため、手足の冷えの解消が期待できます!

 

 

老廃物の排出

リンパや血液の滞りが良くなるので、老廃物が流れ新陳代謝が活発になる。

 

足のむくみが解消しやすくなります!

 

 

リラクゼーション効果

自律神経の一つ、副交感神経が優位に働き、心身がリラックスした状態になる。

 

睡眠の質向上、疲労やストレスの解消につながります!

 

 

 

20230306_193734_0001.png

 

嬉しいメリットいっぱい♩だけど注意点もあるよ!

 

 

 

もみほぐしの注意点って?

 

もみ返しに注意!

もみ返しとは、もみほぐしを受けた後に揉んだ箇所が痛くなったり、コリが強くなったりすること。

 

コリが硬いからといって必要以上に強い力で揉んだり、同じ箇所ばかりもみほぐしてしまうと筋繊維が傷ついてしまい、かえって痛みが増したり、コリがひどくなります。

 

民間資格ゆえ、店舗やスタッフ間の知識、技術力の幅が大きいのです。

 

 

ぎっくり腰や寝違えにはNG!

ひどい痛みが出ている場合は、むやみにもみほぐすことは避けるべき。

 

急性疾患は身体の内側では内出血が見られ、炎症を起こしている状態。

 

そんなときに揉んでしまうとさらに悪化してしまいます。

 

ぎっくり腰などひどい痛みがある場合、行くべきはもみほぐし店ではなく医療機関です!

 

 

 

まとめ

ひどい痛みはない。だけど疲れやストレスであーつらい!!そんな方はぜひ一度MyRoomへお越しください。

 

硬い筋肉がほぐれるといろんないいことがあります。

 

お一人お一人に合った力加減で、もみ返しのない丁寧な施術を心掛けています。

 

 

 

 

 ※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※※*※※*※※*※※※※※*※※※*※※*※※※※*

 

岡崎市のリラクゼーション

ストレッチ&もみほぐし専門店

ボディケアサロンMyRoom

 

完全個室のプライベートサロン

落ち着いた空間で、最高の技術・時間を提供します

 

\初めての方もこちらから/

Hi There!_20240510_183636_0001.png

1